2011年03月29日
シャンプー
当店では、スタンドシャンプーといってお客様が、座ったままの状態でスタンドシャンプー用のシャンプーでシャカシャカいたします。これが気持ち良いんです!洗うと言うよりマッサージをするようにします。
それから、バックシャンプーに移ります。普通は、そのまま前屈みになるのですが、バックの方が苦しくないですし、お顔にお湯が流れていくこともないです。
特に毛染めのシャンプーの時には、良さを実感できると思います。
合理性も兼ねてるバックシャンプー台です。180°左右に動きます。

当店では、カット前のクセ直しを蒸しタオルではなくシャンプーで完璧にクセを取り、ナチュラルにリセットしてからカットします。
それから、バックシャンプーに移ります。普通は、そのまま前屈みになるのですが、バックの方が苦しくないですし、お顔にお湯が流れていくこともないです。
特に毛染めのシャンプーの時には、良さを実感できると思います。
合理性も兼ねてるバックシャンプー台です。180°左右に動きます。
当店では、カット前のクセ直しを蒸しタオルではなくシャンプーで完璧にクセを取り、ナチュラルにリセットしてからカットします。
Posted by HairSalonY.Ozaki at
16:32
2011年03月24日
2011年03月21日
2011年03月19日
2011年03月15日
今日も元気に営業しています!
耳毛の処理にはこれ!!
電動の耳毛剃刀とでも言いましょうか。
これなら耳を切る心配無し!
当店で販売しています。1800円也

電動の耳毛剃刀とでも言いましょうか。
これなら耳を切る心配無し!
当店で販売しています。1800円也
Posted by HairSalonY.Ozaki at
09:01
2011年03月12日
ひどい地震・・・。
大変なことになっています。
皆様の身内、友人などは大丈夫でしょうか?
天気がいいのが唯一救いですね・・・。
今日も通常通り営業いたします。
皆様の身内、友人などは大丈夫でしょうか?
天気がいいのが唯一救いですね・・・。
今日も通常通り営業いたします。
Posted by HairSalonY.Ozaki at
07:49
2011年03月09日
サインポール。
昔から理容のサインポールは、赤白青の3色です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB←詳しくはこちら。
当店は、緑白をチョイスしました。
ちょっとめずらしいですよね

緑には、赤青のような由来は無いみたいです。
私の好きな色です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB←詳しくはこちら。
当店は、緑白をチョイスしました。
ちょっとめずらしいですよね

緑には、赤青のような由来は無いみたいです。
私の好きな色です

Posted by HairSalonY.Ozaki at
08:48