2012年07月26日

電話回線の工事

昨日、電話線回線の工事のお知らせの連絡がNTTからありました。

そして、今日、その工事を請け負う㈱キンツウグループさんの担当の方から連絡がありました。

このタイミングで連絡をしているのは、
アナログテレビからデジタルテレビに移行した時に、
デジタルチューナーがいるとかでバタバタしたことがあるので、
早い目にお知らせの連絡をしているということでした。

で、工事の内容というのが、
今まで使用している電話回線というのが、
昭和初期からの銅線でそれが老朽化のため、
順次、光ファイバーのガラス管に変更していくというものです。

そして、この工事費用が発生するのですが、
今、お知らせの連絡をさせて頂いている時に予約すれば、
無料サービスでしてくれるのです。
しかし、工事の係の方が順次一軒一軒訪問していくので時間がかかり、
私の場所は、一、二か月待ちだそうです。

もし、今予約しておかないと、来る2015年の完全移行の時に、
約3万円ほどの工事費用が自己負担になります。

一番の問題は、基本料金がいくらになるか。
これにより、固定電話の基本料金が一律2,940円になる予定だそうです。

事務用で固定電話を使用しているところは、そのままか少し下がるようです。
でも、自宅用のところは、(例、私の場合)1,693円2940円の1,247円の基本料金の値上がりになるということです!

でも、すでにパソコンで光回線を引いていて光電話にしているところは、
光電話基本料そのままの500円。

水道代に続いて、電話代も値上がりですか・・・。

気を取り直し続けます。

この工事のメリットは、
今までは、パソコンの光回線と固定電話のアナログ回線が別々だったのが一つになり、
パソコンの光回線を新たに引いてこなくてもよくなる。
そのためにプロバイダー契約だけすればすぐに設定してネットに繋がる。
通話料金も光電話の体系になるのでお得。

デメリットは、
私の所みたいに自宅用にしている所は、約1,200円の値上がり。
私の場合、店の電話は受けるのが99%なのでマイナスにしかならない。

この工事は、先日の下水工事と同じでうちだけ拒否ik_20
というわけにはいかなくて、しなくてはならないことなのです。

この際だから、ネットを光回線にしてしまおうか!というわけにもいかず。
私は、スマートフォンのテザリングでパソコンのネットを繋いでいるので却下。

なんだか、私、腑に落ちないような、ひっかかりがのこってるような感じがしています・・・。

  

Posted by HairSalonY.Ozaki at 12:15